
- Nintendo Switch Lite の付属品が知りたい
- ほかに必要なものはある? また、その優先度が知りたい
- ブルーってどう? 買った人の感想が聞きたい
という方の参考になれば…と思い、記事にしました。
Nintendo Switch Lite 付属品

とてもシンプルです。
本体がちょうど入るくらいの箱に、本体・ACアダプター(右上)・セーフティーガイド(左下)が入っています。
説明書等は入っていませんが、初期設定は画面の指示に従って進めることができます。公式サイトのサポートも充実しているので、疑問があればそちらで解決できると思います。
ほかに必要なもの
最低限あったほうがいいかな、というものに、さらに優先度をつけています。
できるだけシンプルに始めたかった私は、本体・ガラスフィルム・収納ケース を揃え、ソフトはダウンロード版を購入しました。
優先度★★★
ゲームソフト
パッケージ版かダウンロード版かはお好みで。
必須ではありますが、無料でダウンロードできる体験版などもあるので、「まだソフトは悩んでいる」というときは、すぐに買わなくても大丈夫だと思います。
液晶保護フィルム
ブルーライトカットのものや、光沢・非光沢タイプのもの、貼りやすくするためのガイド(枠だったりシールだったり)がついているものなど、たくさんの種類があります。
優先度★★
ケース・カバー
こちらの記事でレビューを書いています。
優先度★
microSDカード
Switch Lite は、本体メモリーが〈32GB〉となっています。※システム領域も含まれるので、実際に使える部分はもう少し小さくなります。
主にダウンロード版を購入する予定の方にはmicroSDカードは必須かと思います。
『あつまれ どうぶつの森』ダウンロード版 必要な容量:10.2GB
私は、ソフトは基本的にダウンロード版を購入していこうと考えていましたが、はじめはmicroSDカードを買わず、ソフトが増えてきたころに買ってデータ移行をしました。
データ移行はかなり簡単でした! データ移行についての公式サポートページはこちらから。
ブルーについて

結構迷ってブルーに決めたのですが、かなり気に入っています!
マットな質感(触るとサラサラしています)と合わさって、落ち着いた感じで素敵です。
以上、Nintendo Switch Lite の付属品と必要なもの、ブルーを購入した私の感想、という記事でした。